DJIのアクションカメラを手に入れました

f:id:shinikakeno_jichan:20200202143733j:plain

 

DJI OSMO ACTIONを手に入れました

 

死にかけのじいちゃん(20代)です

先日オバマとトランプの両氏をTwitterでフォローしたのですが、未だにフォロバが返ってきません

(今度DM送ってみようかな 日本語で(大迷惑))

 

 

さて、久々にガジェット関連の投稿です。

 

今までカメラを持っておらずスマホで撮影してきたじいちゃんでしたが、ブログやYoutubeへの投稿に際してちゃんとしたカメラが欲しいなぁと思うようになりました。

 

一眼レフ・ミラーレス一眼・コンデジ...など、機械音痴のじいちゃんにはわけわかめ

色んな種類がある中で、 

・一台で室内や屋外の色んなシーンで動画や写真を撮れること

・広角で撮影できること

を条件とした結果、「アクションカメラ」にあたる、DJI OSMO ACTIONに行き着きました。

アクションカメラは室内や屋外のほか、バイクや登山、水中など様々な条件下で使われることを前提としたカメラで、通常のコンパクトデジタルカメラよりも画角が広いことも特徴です。その代わり、画質は多少悪いみたい。

DJIはドローンの大手メーカーとして有名で、実はじいちゃんもDJIのドローン大好き人間なので、カメラも同じメーカーで統一するのもありかな?と思い楽天で購入。

 

価格は状態の良い中古で3.2万円くらい。新品でも3.5万円前後(2020年2月現在)で販売されているので、普通のデジカメと大差ない価格で購入することができます。

 

 

 

OSMO ACTIONの操作について

実際に少し使ってみたのですが、噂通り使用感は良好です!

簡単に使い方の紹介だけしておきますね。詳しいことは

https://dl.djicdn.com/downloads/Osmo%20Action/Osmo_Action_User_Manual_v1.0_JP.pdf

↑ こちらマニュアルをご参照ください。

 

①上面

まずは上面から。

上面には赤い四角で囲った電源ボタンと、青色の〇で囲ったシャッターボタンがあります。

電源ボタンは1回押すと起動し、起動後長押しするとシャットダウン短く押すとスリープになるようです。

また、シャッターボタンは電源OFFの状態からも使えて、1回押すとすぐに録画が開始されます(写真もこのボタンで撮影します)。

f:id:shinikakeno_jichan:20200202155203j:plain

 

②下面

次に下面。

下はバッテリーを入れる部分になっており、カチッというまで差し込むだけでOKです。一方で取り外す際は、水色矢印で描かれている2つのロックをスライドさせて解除する必要があります。

f:id:shinikakeno_jichan:20200202155301j:plain

 

③左側面

続いて左側面。

赤い四角で囲ったQSというボタンは、Quick Settings、つまり予め登録した撮影設定を呼び出すボタンです。また、下半分は水色矢印の方向にスライドさせることで、USB Type-CMicroSDカードのスロットにアクセスすることができます。

f:id:shinikakeno_jichan:20200202155543j:plain

f:id:shinikakeno_jichan:20200202160012j:plain

 

③前面

右側面は何もないので前面いきます。

ここがOSMO ACTIONの特徴で、レンズの左横にモニターがついています。例えば自撮りする場合にこのモニターを使うと、どこまでの範囲が映り込んでいるのか確認しながら撮影ができるのでとても便利です。

f:id:shinikakeno_jichan:20200202160547j:plain

 

③背面

最後に背面です。

背面はタッチパネルのモニターで、結構きれいで見やすいです。タッチの反応も悪くない(スマホよりは反応しにくい)ので、この辺りは他のアクションカメラと比べて使いやすい点だと思います。

あとはカメラの設定ですが、水色矢印の方向に指をスワイプさせることでメニューを呼び出すことができます。先ほどの前面モニターに切り替えたいときには、2本指で2回タップすると画面が切り替わります。

もちろん動画か写真かだけでなく、セルフタイマータイムラプスシャッタースピード感度設定など、普通のカメラでできる、あるいはそれ以上のことがOSMOでもちゃんとできるようになっています。もちろん音声もとれます。

大事な動画撮影については、16:9の縦横比であれば4K60FPS、4:3であれば4K30FPSまで撮影が可能とのこと。

(ただし手ブレ補正「RockSteady」を入れると、61FPS以上の撮影や4:3の4K撮影ができない制約があるのでご注意を。)

f:id:shinikakeno_jichan:20200202160804j:plain

 

撮影画像

写真を撮影した結果はこんな感じ。

f:id:shinikakeno_jichan:20200202162655j:plain

魚眼レンズみたいなのが気になる場合は

f:id:shinikakeno_jichan:20200202162725j:plain

歪み補正をONにしてこんな感じ。

パソコンデスクに座って撮影してもこのくらいの広さが撮れるので、ブログやYoutubeで使うには割といいんじゃない?と思います。画質はものすごくいい訳じゃないですけどね。

 

GoProとの違いは?

よく比較対象となるのがGoPro HERO7/8です。

私自身GoProを触ったことがないので詳しいことまでは分からないのですが、レビューを見ている限りは

・撮影のクオリティを求めるなら → GoPro

・使い勝手を考えるなら → OSMO ACTION

という理解でいいと思います。

 

OSMOの使い勝手の良さというのは、先ほどちらっと触れた前面にモニターがついていることや、起動がとても早いことタッチパネルが反応しやすいことなどがあります。

一方で、画角画像の発色など、画質についてはGoProの方がいいみたい。なのでどちらを選ぶかは求めるものや価格によりけりです。

まぁGoProの最新HERO85万円近くするので、このOSMO ACTIONか、旧型のGoPro HERO7を購入するのも手だと思います。価格は下記のリンクでご確認ください。 

 

以上、カメラ購入ご報告でした。

今後はブログでも良い写真が撮れそうです。

 

読んでいただきありがとうございました!



 

 

------------ 

 

------------